消費と浪費と投資の違い

突然ですが、

「貧乏になりたい」
って思ったことありますか?

 

恐らく
ないと思います。

 

では、
「お金持ちになりたい!」
って思っていますか?

 

もし、お金持ちになりたいなら
そうなる方法があります。

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
消費と浪費と投資の違い
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

会社やお店を経営したり、
フリーランスなどで稼ぎたい人にとって
なくてはならない要素。
それが「投資」です。

 

投資ってギャンブルに似ている
と思う人も多いでしょう。

 

しかし投資とギャンブルは
明らかに違います。

 

その違いは、
衝動的なキッカケではなく
「損得」を徹底的に考える点と、

「結果が出るまでの時間」にあります。

 

「もっとお金を稼いで
優雅な暮らしがしたい!」

 

多くの人が、
そう願っています。

 

そんな願望をかなえる為に、
いつか独立しようと思う人が
たくさんいます。

 

だいたいの人は、まず
「稼ぐ方法」や「儲かる方法」
を考えるでしょう。

 

もしくは限られた収入の中で
「いかに使わないか」に
専念する倹約家タイプもいます。

 

しかし、
そうした画一的な思考では

一時的に設けても
結局継続しません。

 

途中で疲れて
やめてしまうからです。

 

独立を志しながらも、
挫折する人が後を絶ちません。

 

ぼくはこれまで
数えきれないほど、

「これから独立したい」という人や
すでに独立をしている経営者の
相談にのってきました。

 

ですから
「儲からない人の共通点」
が明確になっています。

 

儲からない人の多くは、
独立するまで「投資」の経験が
少なかったのです。

 

もちろん中には

勤務時代からサイドビジネスとして
投資をしていた人もいました。

 

しかし問題は、

投資の経験というよりも
「投資の考え方」にあったのです。

 

投資の経験がない人は、

お金に対して「消費型」の
考え方をしてしまいがちです。

 

あるいは「予算型」と
言ってもいいかもしれません。

 

予算型思考の人は、
決められた予算があって、
その範囲で「どう使うか」を考えます。

 

常に残金を気にしながら、
飲み食いや洋服などの嗜好品を
「どれだけ買えるか」と考えます。

 

「日々の生活費」を基準とした
お金の使い方をするんです。

 

つまり、彼らは
「払う額とほぼ同等の価値」
があるものにお金を使う。

 

これを「消費」といいます。

 

さらに突っ込んで考えると、

残金を気にしながらの生活は
「稼ぐ」のではなく「貯めること」
が人生の目標になりますよね。

 

余った分だけ蓄えに回すのだから
「生活費を稼ぐ為」の労働です。

 

それを徹底すれば、
たしかに貯蓄は増えます。

 

が、収入はさほど変動しません。

 

そして、ある程度溜まると、
普段のストレスを発散するために
一気に使います。

 

この場合、

「払う額より価値が低い」ものに
使うことが多いのが特徴です。

 

それほど着ない高級な洋服。
経験にもならなかった語学留学。
漠然とした癒しの高額セミナー。
知識をひけらかす程度の趣味講座。

 

「自分を磨くため」といいながら、
消費者衝動に駆られ、

起業戦略に騙されて
大金をつぎ込んでいく。

 

これを「浪費」といいます。

 

こうした考え方が
間違っている訳ではありません。

 

ただ、もし
「お金を稼ぎたい」
と思っているのであれば
かなりハンデになるのです。

 

それとは違った考え方が
「投資型」思考の人です。

 

財布の中身に関わらず
「何に使うか」を考えます。

 

もちろん使う対象は、
元金を増やしてくれるものです。

 

彼らは、将来的に
お金を生むであろう「タネ」を
いかに手に入れるか、と考えます。

 

つまり「払った学以上の価値」が
あるものにお金を使う。

 

これを「投資」といいます。

 

単純に明確化すると

消費は、払う額と同等の価値。
浪費は、払う額より低い価値。
投資は、払う額以上の価値。


ということになりますね。

 

成果を上げている経営者は、
すべて「投資型」思考です。

 

彼らにとって、ビジネスは
真剣勝負のゲームなのです。

 

ライフワーク的な感覚で
楽しむものだという考えです。

 

ライフラークなわけですから、
成功する人たちは、
じつは意外と「気が長い」のです。

 

5年や10年といった長期スパンで
取り組むことが普通なんです。

 

いま考えていることは、
5年後に実現化し、
10年後に利益を生む。

 

逆に言うと、

いま利益になっていることは
5年前に実現化したもので、

じつは10年前から想像していた
と考えられます。

 

ところが、不思議なことに
かれらの性格の共通点は
「せっかち」なんです。

 

「気が長い」けれど「せっかち」

相反する思考ですね。

 

つまり、
行動力があるんです。

 

「やること」に関しては急ぐが
結果に関して気が長い。

 

これが稼ぐ人の共通点なんです。

 

 

f:id:icbm42239203:20201215120458j:plain