陰キャと陽キャ あなたはどっちでしょうか?

先日、相談で
「私は友達が少ないし、印象が薄い方です」
というお悩みがありました。

 

その女性は、いわゆる「陰キャ」でした。

 

陰キャ」とは
陰気なキャラクターの略です。

 

----------------------
陰キャ陽キャ
あなたはどっちでしょうか?
----------------------

 

内気で話すのが苦手、
受け身だから友達が少ない、
顔を覚えてもらえない、

こうした性格を「陰キャ」と呼びます。

 

逆に「陽キャ」とは、
文字通り陽気なキャラクター。

 

積極的で社交的、
ムードメーカーで会話上手、
フットワークが軽い性格は
陽キャ」と呼ばれています。

 

80年代だと
「ネクラ」と「ネアカ」でしたね。

 

陰キャな人より、
陽キャと付き合った方が楽しいです。

 

一般的に陰キャ
よくないイメージとして捉えられます。

 

しかし、人の心には
たくさんの顔が内在しているのです。

 

外で陽キャな人が
家では陰キャになることもあり、
またその逆もあります。

 

外で社交的な自分を出すけど、
家では一人静かな時間を過ごしたくなる。

 

ちなみに僕は、
学校では陰キャ寄りでしたが、
趣味の世界では陽キャでした。

 

その社会が退屈に感じると
積極的になれないからです。

 

人には様々な顔があり、
場に応じた顔を出しながら生きているのです。

 

とはいえ、

社会生活を送る上では
できるなら外で陽キャが空かれます。

 

そもそも人には
たくさんの側面があるのだから、
必ず「陽キャ」の面があります。

 

陽キャ」になるコツは、

楽しいことを見つけて
誰かと気持ちを分かち合うこと。

 

ワクワクして楽しい、
思わず笑顔がこぼれて
夢中になって心が弾む時、
誰でも「陽キャ」になっています。

 

それっは何をしているとき?
どんな場所でそうなるか?

 

自分が陽キャになるとき
どこで何をしていたのか、
思い出してみるのです。

 

独りでいることが好きでも、
誰かと気持ちを分かち合えば
その楽しみは何倍にもなるはずです。

 

その「誰かと分かち合いたい」という感情を
実現できているかどうかです。

 

身近に話し相手がいないなら、
SNSやイベントを通じて
共感しあえる仲間を探すこと。

 

陽キャになる近道は、
刺激的な話題を伝えることです。

 

楽しく話ができる場面を増やせば、
陽キャの側面が伸びていくでしょう。

 

楽しいテーマに沿って、
共感できる仲間と会えば、
陽キャの側面が伸びていきます。

 

好きなテーマで
仲間と楽しく話すことに慣れてきたら
それを身近な人との間でも広げていくのです。

 

難しく考えず、気が向いたときに
話しやすそうな人へ声をかけてみましょう。

 

今話題になっているニュースや、
誰もが知っているけれど
以外と真相は知られていない情報を
日々の空いた時間で調べるのです。

 

色んな人と話すと、
たくさんの情報や刺激を得られるし、

会話が弾めば
相手の力になれる喜びを味わえます。

 

楽しい会話が増えれば、
陽キャ部分は伸びるはず。

 

陽キャにんあるために
無理をする必要はありません。

 

楽しくないのに笑顔を装ったり、
自分を偽って明るく振る舞うのは
逆効果なのです。

 

自分だけじゃなく、人は誰でも
陰キャ陽キャもあることを知りましょう。

 

ようは、

陽キャになれる場所を
自分で選ぶことが大切なのです。