人間関係のつまずきは 誤解から生じているのです

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
人間関係のつまずきは
誤解から生じているのです
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

「人と話すのが苦手なんです」

という相談が
今週だけで12件ありました。

 

僕はもともと
話すのが得意だったので
占い師の道を選びました。

 

というか
話すのが大好きです!

 

話が好きで、
なおかつ得意ですと、
多くの人から好かれます。

 

友だちも常に増えるし、
どこに行っても楽しめます。

 

ということで、

誰とでも楽しく会話できる
とても大事なテクニックを
書いてみたいと思います。

 

心から話し合うには、
まず相手から好意を持たれること。

 

そのためには、
相談技術を身に付けるといいです。

 

なぜなら会話の約3割が
愚痴や悩み相談だからです。

 

人間関係において
「自己開示」がすすむと
悩み相談をされるようになります。

 

もし、あなたが
悩み相談は苦手であれば、

日常会話の3割が苦手
となってしまいます。

 

仕事の上では、

お客さんの信頼を獲得するために
日常的な雑談でも、

表面的な会話だけでは足りません。

 

深い人間関係を築くには
「相談技術」が必須です。

 

ただし、これは

努力すればできる
というものじゃないんです。

 

手を抜いて、気を抜いて、
結果的に成功させるのです。

 

そのために、まず
要領の良さを身に付ける。

 

相談を受ける時、
最初は90%聞くのです。

 

その理由は、

正しいアドバイスとは、
相手のタイプに応じているから。

 

悩みが軽くなりための
声掛けを意識してください。

 

しかし、

相手の意見を一方的に
受け入れるだけだと
ストレスを溜めてしまいます。

 

本当は言いたいことがあるが
いつも我慢してしまう人。

 

ミーティングではいつも聞き役。
意見を求められると緊張する。

 

こういう完成の人達は
人間関係が嫌いになります。

 

自分自身の感情や主張を、
適度に伝える練習が必要です。

 

ただ思ったままに伝えるのではなく
トラブルが起こらないように、
やわらかく伝える意識を。

 

人間関係は、長い人生を通して
もっとも重要な要素です。

 

そういう意味で
コミュニケーション術は、
一生の財産となるのです。

 

誤解されやすい人は
行き詰まってしまいます。

 

人間関係には
誤解がつきものだと
開き直りましょう。

 

しかし誤解される状況を
そのまま放置しておくと不利です。

 

特に仕事が絡んでいると
誤解を受けるような態度によって
評価が低くなるからです。

 

自分の気持ちを
きちんと伝えられないと、
誤解を受けてしまいます。

 

人間関係のつまずきは
誤解から生じているのです。

 

どうして誤解が起こるのか?

 

それは、

誤解を受けないコツを
知らないからです。

 

そのコツとは、

相手を誤解しない
というテクニックです。

 

言葉には表と裏の意図がある、
という理(ことわり)を知りましょう。

 

誤解を受ける原因は、

1.本音を言わない
2.独りよがりの発言
3.見た目とイメージが違う

おおむね
この3つだと考えられます。