自分が気にするほど、 相手はあなたをきにしていない

----------------------
自分が気にするほど、
相手はあなたをきにしていない
----------------------

 

占い師を目指す女性から、
こんな質問がありました。

 

「私は人前で上手く話ができません」
「人の目が気になって緊張してしまいます」

 

他人の目って
誰でも気になりますよね。

 

結論から言うと、

人の目を気にすることは
悪いことではありません。

 

「人に見られている」という意識があるから、
緊張感が生まれるし、やる気も起きてくるのです。

 

他人の目があるから、
「恥ずかしい言動はやめよう」
「嫌われるようなことをしない」
と律することができるわけです。

 

だけれど、その意識が強すぎると
まともに話ができなくなります。

 

「知らない人を直視できない」
「人前に出ると言葉が出てこない」

でも、

そんな風に他人を恐れ過ぎたら
社会生活に支障が生まれます。

 

人の目を気にし過ぎる、
そう悩む人は多いですよね。

 

「他人の目を気にしないで自然に振る舞いたい」

そう思えば思うほど
逆に力んでしまうわけです。

 

さらに他人の目が気になって、
もっとぎこちない態度になる。

 

なので、僕は提案しました。

 

「他人の目を無視しよう」
なんて考えないで、と。

 

世間には、
厚顔無恥な人がたくさんいます。

 

「逆に、もっと人目を気にした方がいいのに」
と思うほどに。

 

そんな恥知らずな人よりは
マシかもしれませんので
他人の目は意識してよいのです。

 

では、なぜ人前で極度に
上がってしまうのでしょう。

 

それは「自分に自信がない」から
だと思われがちですが、


実はそうではなく
「自意識が強すぎる」のです。

 

「かっこいいところを見せよう」
「立派な人間だと思われたい」

そう考えるから、かえって
不格好になるのです。

 

たとえば、

お客さんに対して
商品の説明をするとき、

話を聞く人たちは
商品に関する情報を知りたいだけ。

 

「話している人がどういう人間か」

ということには、
あまり興味をもちません。

 

なのに、緊張するあまり、
何度も言葉につまってしまったら?

 

かえって
相手の目が「自分」に集中します。

 

これでは本末転倒ですよね。
主役は「商品」なのに。

 

じゃあ、なぜ
そんなに緊張するの?

 

実は

自分が気にするほど
相手はあなたのことを気にしていない、、、
という事実を知らないからです。

 

「変に思われたくない」
「注目されるのが恥ずかしい」

この思いが強すぎることで、
逆に注目を集めてしまうわけです。

 

くちべたや気が弱いことが、
いけないわけではないですよ。

 

自分に劣等感を持ち、
それを虚勢で誤魔化そうとそる

そこに問題があるのです。

 

人の目を気にして萎縮するのは

「他人の目を気にしている」のではなく、
「他人に見られている自分を意識し過ぎ」
というのが正体なのです。